しえログ

qiita との使い分けに悩んでる

Ubuntu 上で色々やった

水曜に前4半期に自分が行ってきた研究(というか研究材料集め)に関する発表会があった。 正直1月2月は中々大変なことが色々あったので目から汗が吹き出そうになるレベルで感慨深かったけど、発表後の感想も概ね好評でまぁめでたしといったところか。これからもまだまだ心配事はあるので楽観はできんけども・・・。


今後 Ubuntu が 18.04 で Unity から GNOME に戻るという情報を先日聞きつけたので、週末のまとまった時間を使って家の Ubuntu にも GNOME を入れてみた。

japan.zdnet.com

適当に apt search したGNOME 関連のパッケージを何も考えずに apt install しまくっていったのがいけないんだろうけど、あえなく GUI まわりが色々おかしくなってしまい 16.04 の再インストールに精を出した土曜日であった。おかしくなった画面キャプチャしておいたとりとか原因調べて対処したりとか色々やろうと思えばできたのだろうけど、調査とかで時間食うのも惜しかったしサクッとデータだけ残しつつ再インストールしてしまった。こんなんでは1年後の 18.04 が少しばかり不安になってしまう。こんな顛末になってんの俺だけかもしれんけど。

とはいえ、そのおかげで半年ぶりぐらいに現状の環境の見直しも行えたのでそこは割と良かったのかもしれない。 恥ずかしながらよく名前を聞く定番どころの GUI アプリを入れては来なかった Ubuntu 人生だったので、ここぞとばかりに色々試してみた。その中で印象に残った数本。

Albert は Mac の Alfred 風のランチャーということで入れてみたが、これまで Unity Launcher 使ってたのがアホらしくなった。

Shutter は↑の再インストール時に入れておくべきだよなと思って探して入れた。画像系の研究用コード書いたりしていると頻繁にスクショ取りたくなるので事細かに色々できるのとても良い。

Visual Studio Code も気になってはいたのでとりあえず入れてみたレベルだけど思っていたより好印象だった。書籍に掲載されているようなアドホックなコードを試す際には割と重宝する気がしているし、今日1日 Python で少量のコード書いてた感じだと、プロジェクト作るわけでもなくサクッとコーディングする上では全然問題なさそうな感じがしている。縦に2分割しての nbviewer 機能とかそのうち出てきてほしい。


まだ5月だというのにクソ暑い。昨日酒を控え、今日はちゃんとジョギング後に勉強しつつコード書きもしたので自分へのご褒美(笑)にこれからサクッと飲みにでも行ってくるつもりなのだ。

何もなくてツライ

週イチで週末に書くつもりのポエムをすっかり忘れてしまっていた。 ぶっちゃけ先週は実家から首都に戻ってきてから特に何もしていないというか、いつもの生活しかできていなかったように思える。 故郷では実家の親が携帯をスマホにしていたのでLINEを教えて来たぐらいだ。

仕事面で言うと、明日午後にこれまで数カ月間自分が行ってきたことの発表会があるのでそのスライドの最終仕上げを明日の午前中に終わらせないといけないぐらいである。

うーん、ホント何もない。 終わり。寝る。 今週はダメだ。

GW 後半の成果と恵比寿飲み

1,2日はフツーに会社に出社したが、暦通りにしっかりと休めた GW の後半は2件の飲み会と映画で優勝した。 高校・大学・会社それぞれで仲睦まじいメンバーがほぼ皆首都圏在住ということもあってか、会社が離れていてさすがに毎週のように会うわけにはいかずともそれなりに会う頻度を落とさないことが可能なのはうれしい限りデスネ。

ところでいつも結局渋谷で飲むことが多いんだけど、渋谷はうるさいし臭いしもう飽きたのである。 近辺であれば恵比寿とかが最近のお気に入りなので、既に入ったことがあって気に入っているお店を小並感コメント付きで紹介してみる。

なんでこんなのわざわざ残しておくのかっつーと、お店に困ったときの備忘録的に利用するのはもちろんのこと、実際に行くってなった際にいかにもな「恵比寿初めてでー食べログ頼りましたテヘペロ」的な雰囲気を出したくないからである。いや別に食べログ頼るの悪くないしこれからもバンバン頼るんだけども・・・。なんつーかこう、バックボーンはしっかりしたいよね、的な感じ。自分で書いててよくわからなくなってきた。

映画は前も紹介した3本のうち、トレインスポッティング2を観てきた。 前作のキャストが勢揃いしてくれたのは知っていたけど、シーンの再現も要所要所でやってくれてて沢山のオマージュに懐かしさ感じられた良い映画であったよ。ただ、ベグビーの凶暴具合が増していて、次に何やらかすのか常にハラハラしながらだったのでビール飲みながら観るぐらいでちょうど良い気がしている。 


ちなみに今は GW にくっつけて有給を3日ほどいただき、実家へ滞在している。 祖母が久々に退院してきているというので会いに来たが、自由に歩ける状態とは言えなくなっているのを目の当たりにするとなんとも物悲しい気持ちになってきますね。自分もいつかああなるんだろうし、福祉周りとかそろそろ気にしないとダメなんやろな。

東武動物公園へ行ってきたのだ

GW 初日の4月29日は大学の研究室繋がりのフレンズと一緒に東武動物公園に行ってきたのだ。

朝は平日と同じかちょい早めぐらいに家を出て池尻大橋駅から田園都市線へ。半蔵門線直通からの東武スカイツリーライン直通なので乗換なしの1本で行ける有り難さなのだ。 以前からクレヨンしんちゃんのラッピングの車両が何で田園都市線を走ってるんだろうとずっと謎だったけど、途中の春日部駅でそういうことかと理解したのだ。

雨も少しは降ったけど基本的に大晴天でとても良いビール行楽日和だったのだ。

f:id:cielan:20170429122553j:plain

遊園地と動物園が隣り合わせになっているハイブリッド行楽地だったので、最後には観覧車にも乗れたのだ。

全然なってないアライさんの真似事も疲れたので以下フォトログ

Read more

Grey Level Co-occurrence Matrix メモ

Content-Based Image Retrieval に関する以下の比較検証論文読んでたら初っ端からして聞いたことのない手法だったので調べたメモ。

[1208.6335] Comparative Study and Optimization of Feature-Extraction Techniques for Content based Image Retrieval

Grey Level Co-occurrence Matrix とは

略して GLCM 。
サイズ { m } x { n }{ p } 階調のグレスケ画像 { I } に対して、各要素が以下の計算で求められるサイズ { p } x { p } の共起行列 { C } のこと。

{ \begin{eqnarray}
C_{\Delta x, \Delta y}(i, j) = \sum_{x=1}^n \sum_{y=1}^m
  \begin{cases}
    1 & \mathrm{if} \ I(x,y) = i \ \mathrm{and} \ I(x+\Delta x,y+\Delta y) = j\\
    0 & \mathrm{otherwise}
  \end{cases}
\end{eqnarray} }

つまり、オフセットによって定まる位置関係上のピクセル値パターンのカウントを階調分行って出来上がる行列のこと。
テクスチャ解析法としてかなりポピュラーらしい。

画像での一例

簡潔のため、下記のような4階調の4x4画像で考える。

0 0 1 1
0 0 1 1
0 2 2 2
2 2 3 3

このとき、  { (\Delta x, \Delta y) = (1, 0)} の場合は以下のような GLCM になる。

2 2 1 0
0 2 0 0
0 0 3 1
0 0 0 1

参考サイト

定義的にはもうちょい色々あるらしいけど、一旦よく使われるらしい second order なるやり方でした。

部署間調整能力

週末にちょっと色々聞いたので憂さ晴らしポエム。

他部署間で色々やり取りする以上、確かにバジェットなどの問題はある。 今回はそこについては完全にクリアしたつもりだったし、こちらと先方それぞれの御上の同意もいただいていた(はず)。

ただ、完全に予想外のところで揉め事があったらしく、寝耳に水だった。 どうやら優先的に話を通しておくべき人に話を通しそびれていたらしい。

結構な温度感らしく、何勝手にやってんだ、みたいな感じで先方が詰められたという話を聞いた。 そこについては本当に申し訳なく思うし、きっと自分の進め方のミスなんだろう。

しかしながら、話をしておくべき人を過不足なくリストアップするのは正直完璧にはできないと思うし、そもそもなんで実態が何なのかの把握もせずに激怒?してるのか謎。 普通にそっちから話を聞きにきてもいいのではないかと。

まーとりあえず直接俺に話がくるまで一旦待機かな。 来るのか知らんけど。


今週もあんま実装できなかった。。。 ジョギングも土曜日しかできてないし、来週はもっとシャンとしよう。 GW 最初の土曜はオタクのフレンズと一緒に東武動物公園に行く予定である。

デブの引っ越し

流行りの mastodon に、 mstdn.jp 上で登録してみた。

mstdn.jp

更新頻度どうなるかはさっぱりわかりません。 自分でインスタンス持ってプライベート垢作れば自分用オンラインメモになるんかなーとか思ったけど、それもフツーにツイッターでいいんじゃね、ってなった。


ここ2週間、オフィスの席替えの関係で別ビルでの勤務を余儀なくされていたのだけれど、明日から元のビルに戻れることになったのでせいせいしている。 明日の朝も少しは晴れやかな気分で迎えられそうだ。

あのビルは協力子会社のオフィスが入っていた関係で少し前に毎日訪問していたのだけれど、正直ビルの作りも廊下のニオイも何もかもがあまり好きになれなかった。古めの雑居ビルのあの感覚。わかるかな。わからないか・・・。

あと、今の会社では勤務地というか勤務ビルの変更は結構頻繁で、その一貫と思えばまぁそこまで辛くはないんだけど、大勢での引っ越しでない限り業者も使えず1人で運ばなきゃならないのはどうにかしてほしい。あの雨の中の4往復は今後忘れることはないであろう。


昨日は飲みのあと、見事に天一に吸い込まれてしまった。反省して今日のジョギングはちょっと暑い中頑張ったけど、昼飯に焼肉丼、夜にハンバーガーを食してしまったので完全なるアウトである。こんなんで痩せたいとかほざいてるんだから笑えますね。